【関ゼミ3年生】「実務家による特別講座」第2回
こんにちは。会計ファイナンス学科教員の関です。前回に引き続き、関ゼミ(3年生)「実務家による特別講座」のご紹介です。
「実務家による特別講座」第2回には、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の山本様にお越しいただきました。山本様は、複数の外資系金融機関等で長年にわたりプライベートバンカー(資産家の方々に金融サービスを提供するプロフェッショナル)としてご活躍されたのちにIFAとして独立され、現在に至っています。
今回の講義では、これまでの実務経験を踏まえて、外資系金融機関や資産家の方々に対する金融サービスの最新の状況について、お話しいただきました。
普段の生活の中ではプライベートバンカーやIFAの方にお会いする機会はなかなかないと思いますし、お話をお聞きする機会も滅多にないと思います。また、大学卒業後すぐにプライベートバンカーやIFAになる機会もないと思います。しかし、プライベートバンカーやIFAは、金融サービスに関わる人たちにとって、最終的な目標になりえる魅力的な仕事だと思います。
今回の講義を受けたゼミ生たちには、金融サービスの幅の広さや奥の深さ、面白さなどを感じ取ってもらえればよいと思います。そして、自分自身のキャリアを考える上で、参考にしてほしいと思います。

投稿者プロフィール
最新の投稿
資 格2025年7月30日【本番直前、全力エール!― 税理士試験サポートゼミ 壮行会レポート】
ゼミ活動2025年7月29日【山田ゼミ3年:前期打ち上げランチ会】
学科からのお知らせ2025年7月28日【関ゼミ4年生】日商簿記検定1級に合格!
ゼミ活動2025年7月25日【鈴村ゼミ3年】就職座談会@三井住友海上火災保険様