2025年7月16日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 ShowaWomensUniversity 授 業 朝日生命寄付講座「現代金融ビジネス入門」 会計ファイナンス学科教員の安藤です。会計ファイナンス学科では、実務経験が豊富な教員による授業に加え、企業と連携した寄付講義を通じて、学生が現場に近い形で学べる機会を積極的に提供しています。本日は、朝日生命保険相互会社様 […]
2025年7月10日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 ShowaWomensUniversity 授 業 【会フ1年生】簿記既修者クラスのご紹介 会計ファイナンス学科長の関です。すでにご案内のとおり、会計ファイナンス学科では1・2年次に会計の基礎力を身に付けるため簿記(日商簿記3級・2級レベル)を徹底的に学びます。会計ファイナンス学科の学生の多くは普通科高校の出 […]
2025年6月4日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 ShowaWomensUniversity 学科からのお知らせ授 業 今年度も「公認会計士制度説明会」を開催しました こんにちは。会計ファイナンス学科長の関です。6月2日(月)の2時限目「会計ファイナンス基礎演習Ⅰ」(1年生必修科目・基礎ゼミ)に、日本公認会計士協会より、今西紘子先生(公認会計士・東京会広報委員会委員)、門田聡子先生( […]
2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 ShowaWomensUniversity 授 業 【1年生】会計ファイナンス基礎演習からのご報告 早いもので、気がつけば、大学生活が始まってもう2ヶ月近くたつのですね。会計ファイナンス基礎演習Ⅰでは、現在、1年生がグループに分かれて、カフェの企画をプレゼンしております。 グループ作業それ自体が、組織論的な経営マネ […]
2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 ShowaWomensUniversity 授 業 春季集中講義「簿記入門」と「商業簿記応用演習」開講中 こんにちは。会計ファイナンス学科長の関です。 現在オリエンテーション期間中ですが、「簿記入門」(1年生必修科目)に加えて、「商業簿記応用演習」(主に2年生対象の選択科目)を春季集中講義として開講しています。 これま […]
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 ShowaWomensUniversity 授 業 【会フ1年生】三井住友海上火災保険様への職場見学 会計ファイナンス学科1年の大沢、熊野、小宮、高橋、宮迫です。1年生必修科目「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」では、三井住友海上火災保険株式会社様ご協力のもと、課題解決型授業を行っておりましたが、私たちのチームは最優秀賞を獲 […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 ShowaWomensUniversity 授 業 【会フ1年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」最終プレゼンテーション 会計ファイナンス学科の伊勢坊です。1年生必修科目の「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」(担当:伊勢坊・鈴村)では、三井住友海上火災保険株式会社様ご協力のもと、課題解決型PBLを実施しています。15チームがさまざまなビジネスモ […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 ShowaWomensUniversity 授 業 新入生スクーリング こんにちは、会計ファイナンス学科長の関です。2月13日(木)に総合型選抜・推薦入試合格者対象のスクーリングが行われました。今年のスクーリングにも、たくさんの入学予定者の方々に参加いただきました。強風で電車が遅延や運休し […]
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 ShowaWomensUniversity ゼミ活動授 業 【吉岡ゼミ・関ゼミ3年生】金融教育プロジェクト実践~昭和女子大学附属昭和中学校でゼミ生が授業を行いました~ こんにちは、会計ファイナンス学科長の関です。吉岡ゼミと関ゼミの3年生有志が、資産運用会社である農林中金バリューインベストメンツ株式会社様と連携して、中高生向けに金融教育を行うプロジェクト活動を行うことはすでにご案内しま […]
2025年1月27日 / 最終更新日 : 2025年1月27日 ShowaWomensUniversity 授 業 【会フ1年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」のご紹介 こんにちは。会計ファイナンス学科の鈴村です。今年度後期開講の1年生必修科目「会計ファイナンス基礎演習Ⅱ」(担当:伊勢坊、鈴村)では、三井住友海上火災保険株式会社様ご協力のもと、課題解決型PBLを実施しています。本授業で […]