日商簿記検定2級・3級直前対策講座
こんにちは。会計ファイナンス学科教員の関です。
11月15日(日)に日商簿記検定が実施されます。そこで、本日(10月31日・土)は、受験指導校から講師の方をお招きして、1時限目~3時限目(9:00~14:40)に日商簿記検定2級および3級の直前対策講座(対面形式)を行いました。
検定試験が近いこともあり、土曜日にも関わらずたくさんの学生(1年生~3年生の希望者)が参加し、真剣に問題演習に取り組んでいました。
例年は6月に1年生が簿記3級を受験するのですが、今年は6月の検定試験が中止だったため、1年生にとっては今回が入学後初めての簿記検定です。1年生の多くは3級を受験しますが、2級と3級を同時受験する意欲的な学生もいます。
引き続き来週も直前対策講座を行います。平日は授業が通常どおり行われていますので、授業の課題に追われて大変だと思いますが、自分自身の目標達成のために、ぜひとも頑張ってほしいものです。
あと2週間、頑張りましょう!!

投稿者プロフィール
最新の投稿
授 業2025年8月28日夏休みも真剣勝負!今年もファイナンシャル・プランニングの夏期集中講座を開催
ゼミ活動2025年8月27日【鈴村ゼミ3年】プロジェクト活動ミーティング@昭和女子にて
授 業2025年8月26日【会フ2年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅲ」課題解決型PBLの紹介
学科からのお知らせ2025年8月18日山田隆教授とゼミ学生らがBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」に出演しました