【山田ゼミ:女性アナウンサーによるプレゼン指導】
こんにちは!山田ゼミ3年副ゼミ長の中村です。
前期にもフリーアナウンサーの川井先生にお越し頂き、プレゼンテーションのご指導をして頂きましたが、これから就職活動やビジネスコンテストなどに向けて更にプレゼン能力をブラッシュアップすべく、後期にも川井先生にお越し頂きました。
やはり人前で話すのは何回やっても緊張するもので、書いたものを見ながらのプレゼンになってしまいます。しかし、川井先生の前では「何も見てはいけない」ので、前を向いて聴衆に伝わるプレゼンをしなければなりません。今回も川井先生から多くの“秘策”を伝授して頂きました。山田先生は「前期よりもみんなだいぶ上手になった!」と褒めて下さいました。川井先生も私たちの成長ぶりを褒めて下さいました。とにかく「準備」が大切!そして繰り返し「練習」すること。この2つしか上達の方法は無いと思いました。


プロの方に1人1人懇切丁寧に指導してもらえる機会は山田ゼミならではの特色です。山田ゼミでは一方的に話を聞くだけのゼミは少なく、毎回、ゼミ生自らが主体的に参加しながら、成長を実感できる内容になっています。1,2年生で簿記などの勉強を頑張ってきた学生は、格好いい社会人になるためのステップアップとして山田ゼミで“実践力”を鍛えませんか?
投稿者プロフィール
最新の投稿
ゼミ活動2025年10月28日【関ゼミ3年生】「なまらいいっしょ北海道フェア2025」のご案内~今年も三軒茶屋で開催されます~
学科からのお知らせ2025年10月24日2025年度 東明学寮研修レポート!〜楽しく学び、絆を深めた3日間〜
ゼミ活動2025年10月22日【関ゼミ3年生】東急ファイナンスアンドアカウンティング株式会社の代表取締役社長にお越しいただきました
ゼミ活動2025年10月15日【鈴村ゼミ3年】ゼミ合宿で工場見学&商品企画会議を実施


