【難関資格合格発表の季節…次はあなたの番です!】
どうも、会計ファイナンス学科教務部委員の鈴木です。もうこんな季節なんですね!!ってどんな季節???合格発表の季節なんですよ!公認会計士やら税理士やらの!!!
今年も公認会計士短答式試験合格や、学部生の税理士試験の科目合格の報告がありました。さらには、大学院に進学した卒業生から税理士合格の報告もありそうです!日商簿記検定1級や建設業経理士検定1級といった難関資格も含め、これまで、本学科の多くの学生が挑戦し、実績を積んできています。もちろん、次は・・・・・・あなたの番ですね!
そうした学生の頑張りをサポートするために、本学科は、入学直後から集中授業を行い、円滑に資格取得をスタートさせる仕組みを持っております。数学嫌い???私もそうです!そんなの関係ありません!!!気持ちさえあれば、入学後半年で日商簿記3級を取得し、大学の授業だけで、2級の学習をはじめ、1級、公認会計士や税理士受験の準備を始めることができます。
誰かの指示でなんとなく働くのでなく、一人前のプロとして働く・・・・素敵ですね!!長い人生の中で、おおよそ4年間辛抱するだけで、そうしたスキルを身につける!ぜひ、会計ファイナンス学科で実現してください!

投稿者プロフィール
最新の投稿
ゼミ活動2025年8月27日【鈴村ゼミ3年】プロジェクト活動ミーティング@昭和女子にて
授 業2025年8月26日【会フ2年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅲ」課題解決型PBLの紹介
学科からのお知らせ2025年8月18日山田隆教授とゼミ学生らがBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」に出演しました
学科からのお知らせ2025年8月15日【会フ1年生】日商簿記2級に短期間で多数の学生が合格