【山田ゼミ:女子アナ講座】
こんにちは!山田ゼミ3年、副ゼミ長の中村です!
マナー講座に続いて、山田ゼミでは女子アナウンサーで、アナウンス・スクールで講師もされている川井先生をお迎えして、プレゼンテーションの訓練をしました。事前に、1分間の自己PRを考えてきて、1人ずつ前に出て何も見ずに皆の前で発表を行います。とても緊張しましたが、これからの就活を控え、面接などでは必要不可欠なスキルです。表情、発声の仕方、姿勢だけでなく、1分間をどのように使うかといった、内容の構成についてまでもアドバイスを頂戴しました。途中で頭が真っ白になってしまった時の対処法などもとても参考になりました。当たり前のことですが「事前準備が大切」ということが最も刺さりました。私たちは意外と準備を疎かにしがちですが、準備をきちんとするほど緊張もしなくなるのだと思います。このブログには書ききれないほどのたくさんの学びがあり、90分間がとても有意義でした。また、仲間の発表を私達ゼミ生でピアレビューを行ったことも大変勉強になりました。後期のゼミでもお越し頂き、上達したプレゼンテーションに更なる磨きをかけて頂きたいと思いました。

投稿者プロフィール
最新の投稿
授 業2023.12.07【学科独自のメンターカフェ「アントレプレナーシップを考える」を実施しました】
学科からのお知らせ2023.12.05【伊勢坊ゼミ4年菊池さん、税理士試験2科目同時合格!】
授 業2023.12.04朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」
学科からのお知らせ2023.12.01【速報】税理士試験結果のご報告 ~今年も4年生が2科目に同時合格しました~