小森ゼミブログ コーヒーバリスタボランティア
こんにちは!小森ゼミ3年の尾形です。
9月28日に品川プリンスホテルで開催された、知的障がいを持つ人たちがチームで美味しいコーヒーをいれることを競う「チャレンジコーヒーバリスタ」というイベントに、小森ゼミ生全員と本学の学生6名で、ボランティアとして参加してきました。

まず、参加チームやスタッフが着用するイベント限定Tシャツの仕分けや、受付業務を行い、事前準備をしました。大会が始まってからは、私たち1人ひとりが1チームを担当し、イベントが円滑に進行できるように、競技会場と控室の間の誘導、案内を行いました。
審査は2部構成になっており、「抽出技術審査」では各チームが持参したオリジナルブレンドを、審査員の前でコーヒーを抽出し、接客・プレゼンテーションを行います。出番の前は皆さん緊張している様子でしたが、いざ始まると自身の力を発揮し、その一生懸命に取り組む姿に感銘を受けました。
「ブレンド審査」では、大会主催者から事前に提供された焙煎豆3種を使って、各チームが考案したオリジナルブレンドを、会場にいらした方々が試飲し投票します。私達も実際にコーヒーを試飲し、審査に参加させていただきました。全て豆は同じですが、ブレンド比率が違うだけでフルーティーなものやコクが深いものなど、チームごとに味が違うことにとても驚きました。

イベント終了後は懇親会に参加させていただき、スポンサーの方、運営の方やボランティアとして参加されていた他校の学生と一緒に食事を楽しみながら、たくさんお話させていただきました。
このイベントに参加し、障がいの有無にかかわらず、明るくいきいきと頑張る皆さんとご一緒できたことで、障がいのある方々と共に働くことの意義を再確認できました。担当していたチームが優勝したゼミ生は自分のことのように喜んでいて、楽しい1日でした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
授 業2023.12.07【学科独自のメンターカフェ「アントレプレナーシップを考える」を実施しました】
学科からのお知らせ2023.12.05【伊勢坊ゼミ4年菊池さん、税理士試験2科目同時合格!】
授 業2023.12.04朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」
学科からのお知らせ2023.12.01【速報】税理士試験結果のご報告 ~今年も4年生が2科目に同時合格しました~