【関ゼミ4年生】2名が学部長賞を受賞
こんにちは。会計ファイナンス学科教員の関です。
山田先生もブログに書いていましたが、先日、学部長賞の表彰式がありました。関ゼミからは2名の4年生(公認会計士試験短答式試験合格者と税理士試験「簿記論」合格者)が今井学部長から表彰されました。


公認会計士試験や税理士試験に合格を目指すためには受験予備校とのダブルスクールを前提にせざるをえませんが、膨大な時間が必要な受験勉強を継続していくためには学科内、特にゼミ内のサポート体制が不可欠だと考えています。
会計ファイナンス学科では、2024年度から安田恵先生(公認会計士)によるゼミ(安田ゼミ)が開講し、公認会計士受験生のサポートを行っています。さらに2025年度から、安田ゼミの他に公認会計士資格を保有する先生によるゼミが新規開講予定です。
会計ファイナンス学科では、引き続き公認会計士受験生や税理士受験生へのサポートをきめ細やかに行っていきます。
<関連記事>
【関ゼミ】公認会計士試験 短答式試験に合格 ~学科初の合格者誕生~ | 昭和女子大学 グローバルビジネス学部 会計ファイナンス学科
【関ゼミ4年生】税理士試験「簿記論」に科目合格 | 昭和女子大学 グローバルビジネス学部 会計ファイナンス学科
投稿者プロフィール
最新の投稿
ゼミ活動2025年9月2日【山田ゼミ3年:夏季インターンシップ体験報告】
授 業2025年8月28日夏休みも真剣勝負!今年もファイナンシャル・プランニングの夏期集中講座を開催
ゼミ活動2025年8月27日【鈴村ゼミ3年】プロジェクト活動ミーティング@昭和女子にて
授 業2025年8月26日【会フ2年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅲ」課題解決型PBLの紹介