【本番直前、全力エール!― 税理士試験サポートゼミ 壮行会レポート】

 こんにちは。会計ファイナンス学科教員の加納です。来週、いよいよ税理士試験の本番を迎える学生たちに向けて、本学科では税理士試験サポートゼミ毎年恒例の「壮行会」を実施しました。

 この日は、毎週指導にあたっている4名の女性税理士の先生方全員がそろって来校(今回は都合により1名はご欠席)しました。受講生たちにドーナツの差し入れをふるまいながら、励ましと応援の言葉をかけてくださいました。

 当日の話題は、直前期の学習法、試験会場での注意点、気持ちの整え方など多岐にわたり、学生たちも真剣な表情で耳を傾けていました。

 「これまで頑張ってきた自分を信じて、落ち着いて力を出しきってきてください」という先生方のエールに、学生たちの表情にも力強さが感じられました。

 学生からは、以下のようなコメントがありました。

「いよいよ本試験が近づいてきたので、暑さに負けず頑張り抜きます。税理士の先生方、加納先生、温かいサポートありがとうございました。」

「正直自分の思っていたように勉強が捗らず、サブゼミの空気感が私には少し重く感じる時が多々あった。しかしわからないところを先輩に質問した時は優しく答えてくださったり、税理士の方や加納先生、先輩方は見離さず最後まであたたかくサポートしてくださった。長いようで一瞬であった。多くのことを吸収できたいい時間になった。」

「今回のサブゼミでは、税理士試験までの過ごし方や当日の流れなど、貴重なアドバイスをたくさんいただき、とても参考になりました。本番まで残りわずかですが、最後まで集中して勉強に取り組み、悔いの残らないよう全力を尽くしたいと思います。」

 挑戦する皆さんの健闘を、会計ファイナンス学科教職員一同、心から応援しています!

<関連記事>

【学科の先輩OGが税理士を目指す在学生を応援中!】

【昭和女子大学の“会計ファイナンス”って、どんな学科?】

【学科の先輩OGが税理士を目指す在学生を応援中! ~第二弾~】

投稿者プロフィール

ShowaWomensUniversity