【山田ゼミ3年:夏合宿で軽井沢に行ったよ!】
こんにちは!山田ゼミ3年の清水です。
前回のブログでもご紹介しました、資産運用会社での厳しい夏季インターンシップを乗り越えた私たちは、9月に山田ゼミ恒例の軽井沢ゼミ合宿に行きました。既に軽井沢は肌寒く秋の気配を感じましたが、空気は三軒茶屋よりも圧倒的にきれいで美味しいです!軽井沢アウトレットがちょうど今年で30周年なので、夜に写真のようなきれいなイルミネーションをしていました。

宿泊するプリンスホテルのフロントには夏を感じさせるひまわりのオブジェがあり、全員で記念写真を撮りました。ここから、グループごとに車でコテージに移動します。ゼミ合宿では先生や仲間との親睦が深まります。普段、大学では話せないようなことを話せたり、山田先生も夜遅くまで私たちに付き合って下さいました。今年の3年生は山田ゼミ始まって以来の大人数ですが、みんなで仲良く楽しく過ごすことができました。

軽井沢にはアップルパイの美味しいお店があり(写真)、先生がシャインマスカットのアップルパイをご馳走してくれました。夕食は毎年お世話になっているハンバーグステーキの美味しいお店に行きました。とっても美味しかったです。今年はゼミ生の人数が多いのでお店は貸し切りとなりました。

今年は、20人近くのゼミ生がいるので、コテージは3棟借りて、写真は私と先生がいる部屋での集合写真です。軽井沢は気候も良く、食べ物もおいしく、ショッピングも充実していて、とっても楽しかったです。

今回はトランプを持って行くのを忘れたので、先生の手品を見ることが出来なくて残念でした。写真のクマも山田ゼミの一員で、合宿のみ参加しました。課題を終えた後に、みんなで人狼ゲームをしました。先生が、いくら自分が騎士だと正直に言ってもみんなに人狼と疑われていたのがウケました。

翌朝、コテージの周辺を先生と散歩しました。天気も良くとても気持ち良かったです。

今まで私たちは資格取得のための勉強中心で過ごしてきましたが、山田ゼミはこういったとても楽しいイベントがたくさんあります。資格取得の勉強だけでなく、大学生らしい気分を満喫でき、後期もいっそう頑張ろうと思いました!昭和女子大学会計ファイナンス学科に入学したら「よく学んでからよく遊ぶ」山田先生のゼミに高校生の皆さんも是非入ってくださいね!
投稿者プロフィール
最新の投稿
ゼミ活動2025年9月26日【山田ゼミ3年:夏合宿で軽井沢に行ったよ!】
授 業2025年9月18日夏季集中講義「実践簿記Ⅱ」
学科からのお知らせ2025年9月16日会フ山田教授と一緒にサンロッカーズ渋谷を応援しよう!
ゼミ活動2025年9月10日【関ゼミ3年生】北海道物産展プロジェクト打ち合わせin北海道