【山田ゼミ:女子アナウンサーによる就活プレゼン対策】
こんにちは!山田ゼミ3年の浅野です。
今年は例年より早く梅雨入りしそうです。そのような中、私達山田ゼミは毎週新しいことにチャレンジしています。
今回はアナウンススクールで講師もされているフリーアナウンサーの川井先生をお迎えして「話し方」についてご教示頂きました。声の出し方や姿勢から表情まで、ゼミ生1人1人丁寧にご指導頂きました。特に勉強になったのは、「1分間の自己PR」です。話し方だけではなく、与えられた1分間をどのように分割し、どういった構成で話か。聞き手に印象付けるにはどうしたらいいか。そして、何事にも「準備に時間を掛ける」ことが大切であるということを学びました。川井先生のアドバイスを受けて2回目のプレゼンをした時は、1回目とは見違えるほどみんな上達していました。プレゼンテーション能力は就活だけでなく、様々な場面で活用できるものです。これから発表する機会がゼミでも増えていく中で、私たちはまた新しいスキルを手にした気持ちになりました。

投稿者プロフィール
最新の投稿
授 業2025年8月28日夏休みも真剣勝負!今年もファイナンシャル・プランニングの夏期集中講座を開催
ゼミ活動2025年8月27日【鈴村ゼミ3年】プロジェクト活動ミーティング@昭和女子にて
授 業2025年8月26日【会フ2年生】授業「会計ファイナンス基礎演習Ⅲ」課題解決型PBLの紹介
学科からのお知らせ2025年8月18日山田隆教授とゼミ学生らがBSテレ東「NIKKEI NEWS NEXT」に出演しました