【会フ卒業生(2025年3月卒業)】公認会計士試験(論文式試験)に合格~学科(卒業生)初の公認会計士試験(論文式試験)合格者の誕生~

 会計ファイナンス学科長の関です。本日、公認会計士試験(論文式試験)の合格発表がありました。

 このたび、在学中に公認会計士試験短答式試験(2024年5月)に合格していた卒業生(2025年3月卒業生)が公認会計士試験(論文式試験)に合格しましたのでご報告します。会計ファイナンス学科(卒業生)初の公認会計士試験(論文式試験)合格者の誕生です。

 ご存じのとおり、公認会計士は三大国家資格の一つといわれており、公認会計士試験は非常に難易度の高い試験です。合格するためには、数年間にわたって集中して学習し続ける必要があります。今回の合格はなにより数年間にわたるご本人の努力の結果です。また、ご家族の方々のご理解と多大なるご支援のおかげだと思います。

 会計ファイナンス学科では、公認会計士試験や税理士試験、日商簿記検定1級等の会計系難関国家資格・検定試験の受験生へのサポートを引き続き行っていきます。

【関連記事】

【関ゼミ】公認会計士試験 短答式試験に合格 ~学科初の合格者誕生~ | 昭和女子大学 グローバルビジネス学部 会計ファイナンス学科

関ゼミ(4年生)ゼミ生が日商簿記1級に合格しました! | 昭和女子大学 グローバルビジネス学部 会計ファイナンス学科

投稿者プロフィール

ShowaWomensUniversity