【加納ゼミ: 4年生・3年生合同 就活座談会を実施しました】
こんにちは。会計ファイナンス学科教員の加納です。
令和5年10月16日、加納ゼミで就活座談会を実施しました。
まず、4年生全員から、自分たちが内定した企業の紹介や内定に至るまでの就活のポイントなどの話があり、その後、2グループに分かれて、座談会を行いました。
3年生は、自分たちが気になっていることや知りたいことなどを、ついこの間経験したばかりの先輩方に色々と質問をしていました。

参加した3年生からは、
「就活に対する漠然とした不安が解消されました。先輩方全員が親身に相談に乗ってくださり、今までの就活講座では聞きにくかった質問もすることができました」
「夏休みが終わって就活に対して意識がたるんでいましたが、これから秋インターンや企業説明会に積極的に参加しようと気持ちを入れ直すことができました」
「スケジュール管理だけでなく調整をするスキルがとても大事であることを知りました。また,先輩のプレゼン力が高く,企業研究や自己分析のやり方を実際に見せてくれたので大変参考になりました」など、多くの意見が聞かれました。
このように、会計ファイナンス学科では、全学共通の体系的で密度の濃いキャリア支援に加え、各ゼミで個々の学生の持ち味や個性を最大限に発揮できるような万全の就活サポート体制で、日々の指導を行っています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
授 業2023.12.07【学科独自のメンターカフェ「アントレプレナーシップを考える」を実施しました】
学科からのお知らせ2023.12.05【伊勢坊ゼミ4年菊池さん、税理士試験2科目同時合格!】
授 業2023.12.04朝日生命寄付講座「金融ビジネスのニュートレンド」
学科からのお知らせ2023.12.01【速報】税理士試験結果のご報告 ~今年も4年生が2科目に同時合格しました~